Meta広告ではデータ計測のためFacebookピクセルを作成してページの中に埋め込みます。
ピクセルのコードをhead閉じタグの上に設置する必要があります。このとき、WEBサイトに直接コードを記述することもできますが、GTM(Googleタグマネージャー)で設置することもできます。
ピクセルの作成(ピクセルIDの取得)
Meta広告マネージャーでピクセルを作成します。
広告マネジャーを開いて「イベントマネージャー」をクリックします。

「データをリンク」をクリックします。

「ウェブ」を選択します。

「新しいデータセットを作成」をクリックします。

データセット名を入力して「作成」をクリックします。

データセットが作成できたら「データセットID」をコピーします。

GTMの設定
タグの設定
Googleタグマネージャーを開いて、「タグ」をクリックします。

右上の「新規」ボタンをクリックします。

タグの名前にわかりやすいものをつけます。

「タグの設定」をクリックして、「コミュニティ テンプレート ギャラリーでタグタイプをさらに見つけましょう」をクリックします。

虫眼鏡アイコンをクリックします。

「facebook」と検索し「Facebook Pixel」を選択します。

「ワークスペースに追加」をクリックします。

「追加」をクリックします。

Facebook Pixel ID(s)に対象のピクセルのIDを入力します。

タグの設定は以上で完了です。
トリガーの設定
「トリガー」をクリックします。

全てのページに設置したいため「All Pages ページビュー」を選択します。

「保存」をクリックします。

右上の「公開」をクリックします。

以上で設定は完了です。